人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

続・ダイソーで解決とロフト下の収納

昨日、2階のトイレの手さげ袋の問題をブログに書きました。 



 



もうひとつ、吸盤の問題を抱えていたのがロフト下。


息子のプール道具とサッカーのユニホームなどを入れた袋をぶら下げている所。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_20593871.jpg





ここも、同じようにすぐに取れてしまっていました。


息子の物はこのロフト下にほぼ集結しています。

息子が自分で準備することを考えると、わかりやすい場所で一ヶ所にまとまっている方が良いかな、というのもあってここへ。


そこで再び、この補助板をくっつけて、吸盤を重ねる。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21002805.jpg





なんということでしょう。

あんなにすぐに落ちてしまっていたのに、もう落ちることはありません。


数週間ほど、落ちない様子を見てこの威力に驚いています。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21014445.jpg





床から浮かせたかったので、吸盤は諦めたくなかったのです。


ロフト下は元々、収納スペースとして造ってもらいました。


この無印のケースには消耗品などのストック品や、クッションカバー、旅行などに必要な細々した物までまとめています。


奥には、雛人形や兜、クリスマスツリーなど季節物の大きな物を置いています。


そして、息子の洋服もここへ。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21070948.jpg





ここに、息子の衣類が全て。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21081233.jpg





ダイソーの入れ物3つは、娘にも使っていました。

給食袋、ハンカチ、タオルとポイポイ入れ込んでいます。


なので、息子でも片付けやすく取り出しやすいです。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21092283.jpg





その横には、息子のオモチャを収納。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21100512.jpg





幼稚園へ通い出してから、さほど変わっていません。

あまり位置を変えると、息子がわからない~、と片付けることを放棄するので・・・


場所を変える時は、一緒に相談しながら決めています。

これで、わたしも思ったような場所に誘導しつつ、息子も満足!


たまに誘導しきれず失敗に終わりますが・・・(笑)

片付ける本人の意見も聞き入れるようにしています。


続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21123513.jpg




もう遊ばないオモチャもあるのですが、なかなか手放したがらないのでそのまま。


もう少し大きくなったら、一緒に物を厳選して選ぶことが出来るようになるかな?

なんて思っています。


娘の時もそうだったので、すぐにスッキリさせたい衝動にかられますが、しばし我慢。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21144903.jpg





ドアを閉めてしまえば、色を隠せるので良し。


息子が遊んでいる時以外は、ドアは閉めているので、リビングから入ってきたらこんな風に見えます。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21153479.jpg





なかなか子供の物は派手な色が多いので、ドアの役割は大きく感じます。





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21180758.jpg





こないだのミニオンのポップコーンのケースは洗って、飴を入れています。


ポップコーンケースだけに、使い道がない・・・

なんて思わず悩んでしまっていたので、飴が入っているというだけで、何だか救われる!





続・ダイソーで解決とロフト下の収納_e0214646_21194623.jpg





モビールはハリネズミ。








モビールは季節や気分で気軽に変えられるのが良い。







・・・・


気になるモビール。




  








ランキングに参加しています
よろしくお願いします↓



Commented by 加藤プリン at 2017-11-01 19:18 x
吸盤の件ですが、ケースの内側から強力マグネットを貼って、マグネットフックという手もありますよ♪ 壁には使えない技ですが。
Commented by izu_a at 2017-11-02 21:21
加藤プリンさん

へぇ~! なるほど!!
思いつかなかったです。そちらの方が取れなさそうですね!!
この手でもダメだった箇所には、マグネットで試してみます。
調べる癖がなく、知らないことが多くてお恥ずかしい・・・(^-^;
素敵な情報をありがとうございます。
色んな技があるんですね☆勉強になりました( ^ω^ )
by izu_a | 2017-10-29 21:38 | 掃除、片付け | Comments(2)

日々の暮らしと、子供のことを綴ります


by izu_a
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31