草餅と横濱フランス最中
2014年 02月 09日
こんにちは。
ありあけのお菓子、よく手土産に使っていました。
懐かしい…。
草餅。
そう言えば、私、ここのところ頂いた記憶が無いです。
izu_aさんのブログを読んで、急に食べたくなってきました…(笑)。
ありあけのお菓子、よく手土産に使っていました。
懐かしい…。
草餅。
そう言えば、私、ここのところ頂いた記憶が無いです。
izu_aさんのブログを読んで、急に食べたくなってきました…(笑)。
お千代保稲荷・・・近いですね。いろんなお店があって、食べ歩きが楽しいですよね。ローカルな話題に思わずコメントしてしまいました。失礼しました。
きょふさん
こんにちは♪
きょふさんはご存知でいらっしゃいましたか(●´ω`●)
オシャレで美味しくて私もこんなの手土産にしたいです~。
パイに餡の組み合わせが、想像以上に美味しくて♪
この独特な餡のせいか、ハマっています。
なかなか草餅を食べる機会ってないですよね。
私は、和菓子屋さんへ行っても豆大福とか苺大福へ目がいってしまいますもん。
たまに食べると素朴で香りも良くて、美味しいんですよね♪
こんにちは♪
きょふさんはご存知でいらっしゃいましたか(●´ω`●)
オシャレで美味しくて私もこんなの手土産にしたいです~。
パイに餡の組み合わせが、想像以上に美味しくて♪
この独特な餡のせいか、ハマっています。
なかなか草餅を食べる機会ってないですよね。
私は、和菓子屋さんへ行っても豆大福とか苺大福へ目がいってしまいますもん。
たまに食べると素朴で香りも良くて、美味しいんですよね♪
ようちん0207さん
お近くにお住まいでいらっしゃいましたか♪
本当、食べ歩きに行くのが目的でもあるような・・・(笑)
狭い混雑した通りですが、活気があって面白いですよね。
いつも何だかんだと食べて、お腹いっぱいになって帰ってきます!
この辺りでは有名ですが・・・ そうですよね、ローカルな話にお付き合いありがとうございます♪
お近くにお住まいでいらっしゃいましたか♪
本当、食べ歩きに行くのが目的でもあるような・・・(笑)
狭い混雑した通りですが、活気があって面白いですよね。
いつも何だかんだと食べて、お腹いっぱいになって帰ってきます!
この辺りでは有名ですが・・・ そうですよね、ローカルな話にお付き合いありがとうございます♪
by izu_a
| 2014-02-09 23:59
| おやつ
|
Comments(4)