桃の節句、2016
2016年 03月 03日
今日は雛祭り。

桃の花を買いに行ったら、満開な枝が多く蕾の桜を購入。
この一週間で、桜も咲きました。

娘の雛人形。
やはり嬉しいようで、眺めては気になった埃をハタキで払っていました。

そんな姿を褒める、褒める。
最近は、いい加減な所ばかりが目に付く娘・・・
良い姿を見つけたら、ここぞとばかりに褒めるようにしています(笑)
雛あられだけで良かったのに、息子と行くと自分の分(アンパンマン)も~。
となり、まだまだ面倒な3歳児。

そして、雛祭りの日にしか食べられないことを伝えていましたが・・・
今日が雛祭りなんだとわかると、ハサミを持ってきて開封。

コワいわ~、ヒヤヒヤしながら見ています。
そんな息子、夕方になるとぼんぼりを点灯。

クリスマスツリーの時に点灯のコンセントをお願いしていたせいか、これも自分の仕事だと思うようで・・・
娘が点灯させると、怒ります。
そしてわたしが写真を撮る横で、娘のトイカメラを持ち出し自分も撮影。

最後には人形の目の前、ドアップで撮影会。
本当、色々と目が離せない・・・

桃の花を買いに行ったら、満開な枝が多く蕾の桜を購入。
この一週間で、桜も咲きました。

娘の雛人形。
やはり嬉しいようで、眺めては気になった埃をハタキで払っていました。

そんな姿を褒める、褒める。
最近は、いい加減な所ばかりが目に付く娘・・・
良い姿を見つけたら、ここぞとばかりに褒めるようにしています(笑)
雛あられだけで良かったのに、息子と行くと自分の分(アンパンマン)も~。
となり、まだまだ面倒な3歳児。

そして、雛祭りの日にしか食べられないことを伝えていましたが・・・
今日が雛祭りなんだとわかると、ハサミを持ってきて開封。

コワいわ~、ヒヤヒヤしながら見ています。
そんな息子、夕方になるとぼんぼりを点灯。

クリスマスツリーの時に点灯のコンセントをお願いしていたせいか、これも自分の仕事だと思うようで・・・
娘が点灯させると、怒ります。
そしてわたしが写真を撮る横で、娘のトイカメラを持ち出し自分も撮影。

最後には人形の目の前、ドアップで撮影会。
本当、色々と目が離せない・・・
by izu_a
| 2016-03-03 22:14
| 暮らし
|
Comments(0)