浜松フルーツパークへ行く
2016年 05月 23日
浜松フルーツパークへ行ってきました。
娘が2歳の時に遊びに行った以来、6年ぶり。

果物の遊具は以前と変わりなく、可愛い。
まずは、熱帯果樹温室へ。

身近な果物がこんなふうに?

なんて娘は興味津々。

そして恐竜のエリアへ移動。

ここでは息子が興奮。
恐竜は動いたり、鳴き声がしたり。
そして、果物の遊具があるフルーツオーケストラへ。

柿のブランコ。

メロンの遊具。

バナナのレールウェイ。

入場料がかかるとはいえ、なかなか他ではない遊具に、2人とも楽しそうでした。
こんなフルーツ丸ごとを凍らせたアイスがあるのも、フルーツパークならでは。

息子はかき氷。

この日はとても暑くて、汗だくの子供。
写真を撮るわたしも、くっきり日に焼け・・・
遊びに付き合う夫も汗だく。
外遊びが快適なうちに、と思い出かけましたが想像以上に暑かったです。
真夏はどうなるのかと今から心配・・・
急に暑くなってきたので、息子にサンダルを購入。

この日の公園で初めて履きました。
毎年、色んなサンダルを見比べ悩むのですが、いつもこのニューバランスを選んでしまいます。
息子も嫌がらず、走りやすそうで何より。

・・・・・・・・
今日の気になる。



よろしくお願いします↓
娘が2歳の時に遊びに行った以来、6年ぶり。

果物の遊具は以前と変わりなく、可愛い。
まずは、熱帯果樹温室へ。

身近な果物がこんなふうに?

なんて娘は興味津々。

そして恐竜のエリアへ移動。

ここでは息子が興奮。
恐竜は動いたり、鳴き声がしたり。
そして、果物の遊具があるフルーツオーケストラへ。

柿のブランコ。

メロンの遊具。

バナナのレールウェイ。

入場料がかかるとはいえ、なかなか他ではない遊具に、2人とも楽しそうでした。
こんなフルーツ丸ごとを凍らせたアイスがあるのも、フルーツパークならでは。

息子はかき氷。

この日はとても暑くて、汗だくの子供。
写真を撮るわたしも、くっきり日に焼け・・・
遊びに付き合う夫も汗だく。
外遊びが快適なうちに、と思い出かけましたが想像以上に暑かったです。
真夏はどうなるのかと今から心配・・・
急に暑くなってきたので、息子にサンダルを購入。

この日の公園で初めて履きました。
毎年、色んなサンダルを見比べ悩むのですが、いつもこのニューバランスを選んでしまいます。
息子も嫌がらず、走りやすそうで何より。

![]() ポチった物→届いたらレポ♪ |
![]() 子どもとおでかけ♪ |
![]() 子育てを楽しもう♪ |
・・・・・・・・
今日の気になる。



よろしくお願いします↓

■
[PR]
by izu_a
| 2016-05-23 23:09
| お出かけ
|
Comments(0)