-
[ 2016-08 -29 14:44 ]
2016年 08月 29日 ( 1 )
1
先日、わたしの誕生日でした。
年齢と気持ちが合わないような?
気分はまだまだ30歳、でも疲れがなかなか取れず。
そんな気分でいましたが起きてきた子供達におめでとう、と言ってもらいました。
その日は友人親子と公園へ遊びに行き、早めに帰宅した夫と夕飯を食べに行き・・・
その帰り道、何やら夫に耳打ちする娘。
帰宅後、夫と子供はどこかへ。
その後、お花を持って帰って来ました。

自分のお小遣いで、自分の分と弟の分まで出してくれたという娘。
一緒にお手紙もあったのですが・・・
嬉しくて、感動。

たくさん悩んで決めてくれたそう。
年々、涙腺が弱くなっていくのも実感しています。

こんな風に祝ってくれるようになるだなんて。
成長を感じます。
ヒヤシンスポットですが、ヒヤシンス以外でも大活躍のポット。

テレビボードの上に飾ったのは、さこうゆうこさんのヒヤシンスポット。
2つとないポットを実際に工房までお邪魔して選ばせてもらったので、とても想い入れのある大事な物。
ちなみに、さこうさんの風鈴も今年も良い音色で癒されました。

最近は、反抗的な態度も多々ある娘。
カワイイあの時期が懐かしい~、なんて思うこともありますが・・・
こんな温かい気持ちにさせてくれただけで十分、とっても幸せなことだな、なんて思いました。
カイ・ボイスンのモンキーは1年中ここ。
年齢と気持ちが合わないような?
気分はまだまだ30歳、でも疲れがなかなか取れず。
そんな気分でいましたが起きてきた子供達におめでとう、と言ってもらいました。
その日は友人親子と公園へ遊びに行き、早めに帰宅した夫と夕飯を食べに行き・・・
その帰り道、何やら夫に耳打ちする娘。
帰宅後、夫と子供はどこかへ。
その後、お花を持って帰って来ました。

自分のお小遣いで、自分の分と弟の分まで出してくれたという娘。
一緒にお手紙もあったのですが・・・
嬉しくて、感動。

たくさん悩んで決めてくれたそう。
年々、涙腺が弱くなっていくのも実感しています。

こんな風に祝ってくれるようになるだなんて。
成長を感じます。
ヒヤシンスポットですが、ヒヤシンス以外でも大活躍のポット。

テレビボードの上に飾ったのは、さこうゆうこさんのヒヤシンスポット。
2つとないポットを実際に工房までお邪魔して選ばせてもらったので、とても想い入れのある大事な物。
ちなみに、さこうさんの風鈴も今年も良い音色で癒されました。

最近は、反抗的な態度も多々ある娘。
カワイイあの時期が懐かしい~、なんて思うこともありますが・・・
こんな温かい気持ちにさせてくれただけで十分、とっても幸せなことだな、なんて思いました。
カイ・ボイスンのモンキーは1年中ここ。
▲
by izu_a
| 2016-08-29 14:44
| こどものこと、もの
|
Comments(2)
1